- 海外旅行・ツアーTOP
- 旅コラムTOP
- 欧州視察
- イタリアの福祉教育農業視察6日間ツアー ローマ周辺で1日視察と3日フリー
イタリアの福祉教育農業視察6日間ツアー ローマ周辺で1日視察と3日フリー
最終更新日

トリエステにある精神障害者グループホーム
アートとデザイン、美男美女美食、音楽の国イタリアは、子育て支援、保育、教育、精神保健、障害者支援、高齢者介護など、国民の暮らしに関わる多くの部門が先進的でユニークです。
当社では、首都ローマと近郊で、1日視察を含む6日間ツアーを企画・催行しています。このツアーでは、日本語通訳の案内で、ご希望のテーマの施設や関係機関を訪問して、説明を受け、内部を見学させてもらいます。
視察先は事前にご希望をいただき、それにしたがって申込みします。アートに重点をおいた保育、自由な発想が才能を育てる教育、じっくりと温かい障害児教育、協同組合方式などによる精神障害者支援、心身に問題を抱える成人を支援する家族センター、知的障害者余暇活動など、日本が参考にするべき制度が数多くあります。

ブレーシアにある社会的弱者支援協同組合の花卉農場
視察テーマの例としては下記のようなものが挙げられます。視察プログラムは、施設の説明、見学、質疑応答になります。下記にないものはご相談下さい。 手配に1か月は必要ですので、2か月前までにお申込みいただくと安心できます。6月下旬~9月上旬は夏休みのため視察できません。
教育関係 小学校、中学校、高校、性教育、統合教育学校、障害児学校、統合教育高校、障害児専門高校、障害児職業教育、英語教育、体育教育、数学教育
保育関係 保育園、障害児保育、学童保育、統合保育。レッジョ・エミリア州の保育視察は政府関係者に限定しているので、当社では隣のボローニャの視察をお勧めします。
女性児童関係 児童養護、家庭内暴力予防介入支援、家庭内暴力シェルター、いじめ防止、虐待防止、里親制度、女性協会
障害者関係 作業所、デイサービス、介護付アパート、知的障害者親の会、知的障害者余暇活動、精神障害者住宅、精神障害者患者会、社会的弱者救済協同組合。トリエステの精神障害者支援視察は半年以上前の予約が必要なため、当社ではボローニャの視察をお勧めします。
農業関係(地方への交通費が加算になります) 農家、農業研究所、アグリツーリズム、スローフーズ
旅行代金は2019年11月1日~12月13日、2020年1月8日~3月31日の水木金発329,000円 土日月火発 334,000円で、燃油サーチャージ、空港使用料を含みます。視察先によっては、視察料が必要な場合があります。
詳細は当社ホームページ掲載のツアーコード PKTAYIT-006TVを参照ください。

ローマの市営老人ホーム