1. 海外旅行・ツアーTOP
  2. 旅コラムTOP
  3. 北欧
  4. ネーミングにも注目!ストックホルムのおすすめ食べ物

ネーミングにも注目!ストックホルムのおすすめ食べ物

 最終更新日  

ストックホルムのおすすめ食べ物

ストックホルムは『水の都』という呼び名があるように、周りを湖や海に囲まれているので、水産物が豊富です。また、スウェーデンの首都であるため、世界各国の料理を食べることもできます。
この記事では、ストックホルムの名物をご紹介すると共に、わたしがストックホルムで食事した場所やストックホルムならではのレストランなどもご紹介します。旅に出られる方は、ぜひ参考にしてみてください。

ストックホルムの名物 

ストックホルムのおすすめ食べ物
・水産物

スウェーデンと聞いて思い浮かべる水産物としては、臭いが強烈なことで知られるシュールストレミングが真っ先に挙げられるかもしれません。シュールストレミングは、ニシンを塩漬けにして発酵させた缶詰です。
シュールストレミングを食べる勇気がない方も、ニシンの酢漬けは、ぜひ食べてみてください。北欧風バイキング・スモーガスボードの定番料理となっています。
サーモン料理も、北欧では定番メニューです。
干したタラを灰汁につけて発酵させたルートフィスクというメニューは、クリスマスによく食べられます。夏がシーズンのザリガニも、ストックホルム名物です。

・肉料理

ショットブラールはスパイシーなミートボールで、コケモモやベリーのソース、またはクリームソースをかけていただきます。
ディルショットは、ディルというハーブと酢を使った羊肉の煮込み料理です。
北欧らしい肉料理としては、ヘラジカやトナカイなどが挙げられます。

・ちょっと変わったネーミングの料理

『ヤンソンの誘惑』は、アンチョビとじゃがいもを重ね、生クリームを入れて焼いたグラタンです。ベジタリアンであるヤンソンさんが、誘惑に負けて、つい食べてしまったほどおいしい料理といわれていますが、映画のタイトルやオペラ歌手の名前からつけられたという説もあります。
『空飛ぶヤコブ』は、バナナ、ピーナッツ、ベーコン、チリソースと鶏肉をオーブンで焼いた料理です。航空貨物会社で働いていたヤコブさんが発明したので、この名前になりました。
『ピッティパンナ』は、スウェーデン語で”フライパンの中の小さなもの”を意味します。 さいの目に切ったじゃがいもと肉かソーセージを炒めた料理で、上に目玉焼きを載せるのが特徴です。
ヨーグルトに似たフィールミョルクには『Onaka』という名前の商品があり、この商品には日本と同じビフィブス菌が使われています。

・それ以外の料理

ストックホルムのおすすめ食べ物
スウェーデンでは、木曜日のランチには豆のスープとパンケーキを食べる習慣があります。これは、かつて宗教上、金曜日に断食していた時代の名残なのだとか。
じゃがいもに切れ目を入れて焼いたハッセルバックポテト、様々な具をのせてオードブル感覚で食べるクネッケブロード、ケーキの周りをマジパンで覆うプリンセスケーキなども、ストックホルム名物です。

・ストックホルムのレストラン

ストックホルムのおすすめ食べ物
わたしは1人旅だったので、ガムラ・スタンのイタリアンレストラン『ヴァピアーノ』にだけ行きました。ガムラ・スタン駅から近く、セルフサービス式なので、1人でも気軽に入ることができました。
もし、ストックホルムに次回行く機会があったら、ローゼンダールガーデンの温室カフェに行ってみたいです。ガーデンに咲く花々を鑑賞しながら、オーガニックランチを楽しむことができるそうなので。
他の注目レストランとしては、ソーデルマルム地区にある展望レストラン・エリックス・ゴンドーレン、ストックホルム市庁舎地下にあるスタッズヒュース・シェラレンなどが挙げられます。
スタッズヒュース・シェラレンでは、予約すれば、ノーベル賞晩餐会と同じメニューを食べることができます。
1人旅ではレストランに入りづらい感じがしますが、デパート内のレストランやカフェならば、気軽に利用できそうです。
NKデパートのアートベーカリーでは、刺身や寿司、デザートがセットになった斬新なアフタヌーンティーも食べることができますよ。

まとめ

以上、ストックホルムの食べ物をご紹介しました。ふだんなかなか食べられないものを口にするのも、旅の醍醐味の1つだと思います。もし、興味のある食べ物が見つかったならば、ストックホルム観光の途中で召し上がってみてください。

 - 北欧

最新情報や現地の写真をSNSで発信中!