トルコの基本情報
- 海外旅行・ツアーTOP >
 - アフリカ・中東 >
 - トルコ旅行・ツアー >
 - 基本情報
 
トルコに関する基本情報をご紹介します。
ビザやパスポートについてはもちろん、時差や通貨、言語など…。トルコ旅行前にぜひチェックしておきましょう!
- 国名
 - トルコ共和国
 
- 首都
 - アンカラ
 
- 人口
 - 82,003,822人(2018年,トルコ国家統計庁)
 
- 面積
 - 780,576平方キロメートル(日本の約2倍)
 
- 言語
 - トルコ語(公用語)
 
- 宗教
 - イスラム教(スンニ派,アレヴィー派)が大部分を占める。 その他ギリシャ正教徒,アルメニア正教徒,ユダヤ教徒等。
 
- 気候・シーズン
 トルコは日本と同様に四季がある国ですが、地域によって気候が異なりますので、訪れる場所と時期に合わせた旅支度が必要です。
春(4~5月):イスタンブールは15℃前後で東京とほぼ同じです。カッパドキアやパムッカレなどでは朝晩の冷え込みが感じられます。
夏(6~9月):イスタンブールは30℃前後で、雨が少なく、高温で乾燥した日が多く、観光客が多い時期です。日本に比べ日差しが強いため、日焼け止めやサングラスを用意しておくとよいでしょう。
秋(10~11月):イスタンブールは15℃前後で日本の秋よりも少し肌寒い感じです。雨が増えてくる時期なので雨具の用意は忘れずに。
冬(12~3月):イスタンブールでも0℃前後まで気温が下がります。カッパドキアなどのエリアでは積雪があることも。1年で降水量が最も多い時期です。
- 時差
 トルコは日本より6時間遅れです。
サマータイムは実施していません。※日本が正午12:00の場合、トルコは同日の06:00です。
- ビザ
 観光目的の場合、90日以内の滞在はビザ不要。
- パスポート
 パスポートの有効残存期間は150日以上あること。見開き2ページ以上の未使用査証欄が必要。
- フライト時間
 日本からトルコへの直行便はトルコ航空が運航しています。イスタンブールまでは約12時間のフライトです。
- 通貨
 トルコ・リラ(略号はTRY)
トルコ・リラ=約19円(2019年9月時点)
- チップ
 トルコはチップの習慣がある国です。(金額は目安です)
ホテルのピローチップ(枕銭)1泊につき1€、ホテルのポーターは荷物1個につき1€、レストランでは金額の10%程度(セルフサービス、ファーストフード店などは不要です)、公共トイレ(バスターミナルなど)1~3TL、タクシーは金額の端数を切上げる程度。
- 電圧
 220ボルト、50ヘルツ。
プラグは丸穴のCタイプがメインでB、B3、SEタイプもあり、変換プラグが必要です。
- 飲料水
 水道水は飲めません。
飲用としてミネラルウォーターを購入されることをおすすめします。



