南米 南米

思い出づくりをお手伝い!南米への旅行のことなら≪かもめツアー(eかも)≫へ!

  • マチュピチュ遺跡

    ペルーが誇る世界遺産のひとつマチュピチュ。アンデス山脈の奥深く、周囲を切り立った山々に囲まれ、マチュピチュ山とワイナピチュ山との尾根に作られ、麓からはその存在を確認することができないことから「空中都市」と呼ばれています。

    マチュピチュ遺跡に行くツアー

    ペルーに行く全てのツアー

    【アエロメヒコ航空で行く】マチュピチュ・ペルー旅行

    【安心&内容充実】日本語ガイドがご案内するツアー

    【ひとり旅】マチュピチュ・ペルー旅行

    マチュピチュ遺跡に行くツアーはこちら >
  • ウユニ塩湖

    標高約3,600mの高地、絶景を求めて世界中から観光客が訪れます。5〜11月の乾季はカチカチの塩の大地がどこまでも続き、12〜2月の雨季には湖面にうっすらと水が張り、例年4月下旬頃まで鏡張りの絶景を見ることが出来ます。

    ウユニ塩湖に行くツアー

    ウユニ塩湖 9日間(ツアー)

    ウユニ塩湖 10日間(ツアー)

    ウユニ塩湖 11日間(ツアー)

    【絶対行きたい2大絶景の旅】マチュピチュ遺跡&ウユニ塩湖

    ウユニ塩湖に行く全てのツアー

    ウユニ塩湖に行くツアーはこちら > アクセスランキング特集ページはこちら >
  • ペリト・モレノ氷河

    全長約35km、先端部の幅は約5km、高さは約60m。轟音とともに巨大な氷の塊が湖へと崩れてゆく、迫力満点の崩落がよく見られるのが夏の12〜3月です。この時期は世界中から旅行者で訪れて賑わいを見せています。

    ペリト・モレノ氷河に行くツアーはこちら  >
  • イグアスの滝

    ブラジルとアルゼンチンの国境にまたがる世界最大の滝。大小あわせて275もの滝が幅約4kmに渡って広がり、最大落差は80m。滝と周辺はイグアス国立公園に指定され、両国でそれぞれ世界遺産に登録されています。

    イグアスの滝に行くツアーはこちら >
  • エンジェル・フォール

    ギアナ高地、世界遺産のカナイマ国立公園のアウヤン・テプイから流れ落ちる、落差979mの世界最長の落差を誇るエンジェル・フォール。979mを流れ落ち、地表に届く前に霧状になってしまうため滝壺がありません。

    エンジェル・フォールに行くツアーはこちら >